2023年 F1 第18戦 カタールGP 開催概要

 

2024年 F1ドライバーラインナップ 決定状況

2024年

 

F1ではシーズンの中盤頃から、翌年のシーズンに向けて、どのドライバーがどのチームに移籍するのか、もしくは現在のチームに残留するのかといったことが決まり始めます。

2024年シーズンに向けてのストーブリーグは2023年第14戦オランダGP開幕前の8月24日にハースが2024年シーズンもケビン・マグヌッセン選手とニコ・ヒュルケンベルグ選手を起用することを発表し動き始めました。

 

 

2024年 F1ドライバーラインナップ
(2023年9月23日現在)

No. ドライバー チーム パワーユニット チーム名称
1 マックス フェルスタッペン レッドブル ホンダRBPT オラクル レッドブル レーシング
11 セルジオ ペレス
16 シャルル ルクレール フェラーリ フェラーリ スクーデリア フェラーリ
55 カルロス サインツ
63 ジョージ ラッセル メルセデス メルセデス メルセデスAMG ペトロナス
フォーミュラワン チーム
44 ルイス ハミルトン
31 エステバン オコン アルピーヌ ルノー BWT アルピーヌ F1チーム
10 ピエール ガスリー
81 オスカー ピアストリ マクラーレン メルセデス マクラーレン フォーミュラワン チーム
4 ランド ノリス
77 バルテリ ボッタス アルファロメオ フェラーリ アルファロメオ F1チーム オーレン
24 周 冠宇
18 ランス ストロール アストンマーティン メルセデスブル アストンマーティン アラムコ コグニザント
フォーミュラワン チーム
14 フェルナンド アロンソ
20 ケビン マグヌッセン ハース フェラーリ マネーグラム ハース F1チーム
27 ニコ ヒュルケンベルグ
3 ダニエル リカルド アルファタウリ ホンダRBPT スクーデリア アルファタウリ
22 角田 裕毅
23 アレクサンダー アルボン ウイリアムズ メルセデス ウイリアムズ レーシング
   

 

 

 

2023年シーズンからの主な変更点

  • アルファロメオは2023年シーズン末でザウバーとのパートナーシップ関係を終了します。

 

 

経緯

  • 2023年8月24日、ハースは2024年シーズンもケビン・マグヌッセン選手とニコ・ヒュルケンベルグ選手を起用することを発表しました。
  • 2023年8月31日、メルセデスはルイス・ハミルトン選手とジョージ・ラッセル選手との契約を2025年シーズン末まで延長したことを発表しました。
  • 2023年9月14日、アルファロメオは2024年シーズンも周冠宇 選手を契約することを発表しました。
  • 2023年9月20日、マクラーレンはオスカー・ピアストリ選手との契約を2026年シーズン末まで延長したことを発表しました。
  • 2023年9月22日、マクラーレンは平川亮 選手を2024年シーズンのリザーブドライバーに起用することを発表しました。

 

  • 2023年9月23日、アルファタウリは角田裕毅 選手とダニエル・リカルド選手との契約を2024年シーズン末まで延長することを発表しました。

 

 

契約年数

2023年シーズン末まで

  • ローガン・サージェント
    (ウイリアムズ)

 

2024年シーズン末まで

  • シャルル・ルクレール
    (フェラーリ)
  • カルロス・サインツ
    (フェラーリ)
  • エステバン・オコン
    (アルピーヌ)
  • セルジオ・ペレス
    (レッドブル)
  • ケビン・マグヌッセン
    (ハース)
  • ニコ・ヒュルケンベルグ
    (ハース)
  • 周 冠宇
    (アルファロメオ)
  • 角田 裕毅
    (アルファタウリ)
  • ダニエル・リカルド
    (アルファタウリ)

 

2025年シーズン末まで

  • ランド・ノリス
    (マクラーレン)
  • ルイス・ハミルトン
    (メルセデス)
  • ジョージ・ラッセル
    (メルセデス)

 

2026年シーズン末まで

  • オスカー・ピアストリ
    (マクラーレン)

 

2028年シーズン末まで

  • マックス・フェルスタッペン
    (レッドブル)

 

複数年

  • バルテリ・ボッタス
    (アルファロメオ)
    2022年から複数年
  • フェルナンド・アロンソ
    (アストンマーティン)
    2023年から複数年
  • アレクサンダー・アルボン
    (ウイリアムズ)
    2023年から複数年
  • ピエール・ガスリー
    (アルピーヌ)
    2023年から複数年

 

※契約年数は不確定情報を含みます。

 

 

2026年からアウディがF1へ参戦

2022年10月26日、アウディは2026年シーズンからF1へ参戦することを正式に発表しました。

アウディはザウバーの株式を購入し、2026年からザウバーはアウディのファクトリーチームとしてF1へ参戦します。2026年シーズンからスタートする新しいF1のパワーユニット規定に合わせて、アウディは新たにパワーユニットを開発します。

現在、ザウバーはアルファロメオと提携し、『アルファロメオ F1 チーム』としてF1へ参戦していますが、ザウバーとアルファロメオとの関係は2023年シーズンをもって終了します。

 

 

 

アーカイブ