2021年
2020年のSUPER GTは新型コロナウイルス『COVID-19』の感染拡大の影響を受け、開催地を富士スピードウェイ、鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎの3か所に絞って開催されました。
2021年のSUPER GTの当初の開催スケジュールではタイ ( チャーン インターナショナル サーキット )とマレーシア ( セパン インターナショナル サーキット )での開催を予定していました。
ところが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を鑑み、2021年2月10日にSUPER GTの改定された開催スケジュールが改定され、タイとマレーシアでの開催を中止とし、ツインリンクもてぎと富士スピードウェイでの開催に変更されることになりました。
富士スピードウェイは東京オリンピックの自転車競技の会場となっていることから、5月と11月の開催を予定しています。
AUTOBACS SUPER GT SERIES
2021年 開催スケジュール
2021年2月10日改定版
ラウンド | 開催日 | 開催地 |
第1戦 | 4/10~4/11 | 岡山国際サーキット |
第2戦 | 5/3~5/4 | 富士スピードウェイ |
第3戦 | 5/29~5/30 | 鈴鹿サーキット |
第4戦 | 7/17~7/18 | ツインリンクもてぎ |
第5戦 | 9/11~9/12 | スポーツランドSUGO |
第6戦 | 10/23~10/24 | オートポリス |
第7戦 | 11/6~11/7 | ツインリンクもてぎ |
第8戦 | 11/27~11/28 | 富士スピードウェイ |
当初の開催スケジュール
ラウンド | 開催日 | 開催地 |
第1戦 | 4/10~4/11 | 岡山国際サーキット |
第2戦 | 5/3~5/4 | 富士スピードウェイ |
第3戦 | 5/29~5/30 | 鈴鹿サーキット |
第4戦 | 調整中 | チャーン インターナショナル サーキット |
第5戦 | 調整中 | セパン インターナショナル サーキット |
第6戦 | 9/11~9/12 | スポーツランドSUGO |
第7戦 | 10/23~10/24 | オートポリス |
第8戦 | 11/6~11/7 | ツインリンクもてぎ |
サポートレース
2021年シーズンもAUTOBACS SUPER GT SERIESのサポートレースとして『FIA F4 JAPANESE CHAMPIONSHIP』が併催される予定です。
【参考】
AUTOBACS SUPER GT SERIES
2020年 開催スケジュール
2020年のSUPER GTは新型コロナウイルス『COVID-19』の感染拡大の影響により、当初の開催スケジュールが大幅に見直されました。7月の富士スピードウェイで無事に開幕し、予定していた全8戦を開催しました。
ラウンド | 日程 | 開催地 |
第1戦 | 7/18〜7/19 | 富士スピードウェイ |
第2戦 | 8/8〜8/9 | 富士スピードウェイ |
第3戦 | 8/22~8/23 | 鈴鹿サーキット |
第4戦 | 9/12~9/13 | ツインリンクもてぎ |
第5戦 | 10/3~10/4 | 富士スピードウェイ |
第6戦 | 10/24~10/25 | 鈴鹿サーキット |
第7戦 | 11/7~11/8 | ツインリンクもてぎ |
第8戦 | 11/28~11/29 | 富士スピードウェイ |
GTアソシエーションはドライバーやチーム関係者の遠距離移動による影響を鑑み、岡山国際サーキット、スポーツランドSUGO、オートポリスでの2020年シーズンの開催は中止となり、2020年シーズンは富士スピードウェイ、鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎの3か所での開催となることを決定しました。
第1戦から第4戦までは無観客で開催され、第5戦以降は限られた人数ではあるものの観客を動員しての開催となりました。
当初の2020年シーズンの開催スケジュールでは、タイとマレーシアでの海外開催を予定していましたが、2020年シーズンの開催は中止となりました。
SUPER GT レース結果